テースティング・レポート

2017/01/18
キスラー、キスラー・ヴィンヤード、ピノ・ノワール2006
Kistler, Kistler Vineyard, Pinot Noir 2006
【産地】米、カリフォルニア、ソノマ
【生産者】キスラー
【品種】 ピノ・ノワール100%
やっぱり美味い
こちらも、2015年8月に飲んで以来、一年半ぶりに飲んだワインです。実は、大みそかにあけました。やはり年末を締めくくるには、キスラーかと。
キスラーは、白で有名となったワイナリーですが、実はピノも素晴らしく、価格も希少性もあってピノの方が高いかもしれません。日本ではエノテカあたりがちょこちょこと入れているようですが、すぐに売り切れてしまうとか。わたしはワイナリーから直接、購入しているので、かなり安く入手できます。
以下、わたしの今回のコメントです。
『グレートバランス―96点。2016/12)ちょっとの期間でかなり熟成が感じられる。タンニンが溶け込んで酸の繊細さが際立ち、エレガントさが出てきた。素晴らしい。』
2015/07)『熟成感はわずかだが確かにタンニンはリッチで細かくボディを構成する。酸はしっかり。香りはバニラ、ブラックチェリー、完熟ラズベリー、リキュール、完熟メロン、ドライマンゴと複雑。リッチで充実したボディ。まだまだ長期の熟成できるワインながらすでにソノマ・コーストの底力。あっ、素晴らしい。』
参考市販価格 |
約25,000円程度 |
品質 |
★★★★★ |
バリュー |
★★★☆☆ |
日本では、いろんなショップが扱っていて、結構、古いものも残っていますね。ほぼ並行輸入品や、メーリングリストで直接ワイナリーから購入したものをショップに売ったりとかでしょうかね。それだけ人気のあるワイナリーです。 キスラーのピノにもいろいろな種類がありますが、名前が似ていたりして、注意が必要です。
2006年のキスラー、キスラー・ヴィンヤードもありましたが・・・一本のみ。ただ、このショップでは、他のヴィンテージもいろいろ扱っています。
ショップ名:e-Wine
![]() | [2006] ピノ・ノワール・キスラー・ヴィンヤード 750ml キスラーPinot Noir Kistler Vineyard / Kistler【楽ギフ_包装】 価格:25,380円 |

このショップも、キスラーの品ぞろえがいいようです。
ショップ名:リカーショップヒラオカ
![]() | キスラー・ヴィンヤーズ ピノ・ノワール・キスラー・ヴィンヤード[2008]【750ml】Kistler Vineyards Pinot Noir Kistler Vineyard 価格:25,790円 |

少し古めのヴィンテージ。飲み頃でしょうかね。
ショップ名:ロマネ ROMANEE
![]() | [2001] キスラー ピノ・ノワール キスラー・ヴィンヤード 750mlKistler Pinot Noir Kistler Vineyard 価格:26,784円 |

アマゾンでも買えました。2006年も2本ありますが、ラベルにキズがあるとのこと。
こちらのショップでは、9本入手可能です。
マグナムもありました。