テースティング・レポート

2016/4/4
シャトー・アンジェリュス 1998
Chateau Angelus 1998
【産地】フランス、ボルドー、サン・テミリオン
【生産者】シャトー・アンジェリュス
【品種】 メルロー60%、カベルネ・フラン40%
見事な、完璧な、美しい熟成!
実は、ここ数年で3本ぐらい飲みました。近しい人に飲ませていただいているのですが、とうとう今回が最後の一本だったようです。素晴らしい味わいに感謝です。
2014年11月に飲んだ時と、今回はほぼ変わっていませんでした。まだまだいける感じです。威風堂々たるグレート・ボルドーの魅力たっぷりと感じます。
グレートバランス―100点。下記に同じ。
2014年11月)1998年を16年後に試飲。信じられないほどの果実の濃縮感と骨格を併せ持つ。完熟黒果実、土、チョコレート、カカオ豆、プルーンなどの濃縮感に加えて、かすかなプラムやごくかすかなフレッシュなシトラス感が全体の果実感を非常に崇高なフレーバーに仕上げている。それでいて酸には強くないが輪郭があり、タンニンはリッチで繊細で熟成しているワイン。1998年という年代とこのワインのグレートさが成し得た偉大さだ。
ちなみに、パーカーは、2001年の試飲時には93点としていたところ、2015年の試飲では、96点として飲み頃も2015年から2035年へと引き上げてましたね。
参考市販価格 |
約40,000円〜57,000円程度(現行価格) |
品質 |
★★★★★ |
バリュー |
★★★★★ |
1998年は、2軒の店で扱っていました。
ショップ名:フランスワイン専門WELL GRAND CRU
![]() | アンジェリュス1998 CH.ANGELUS1998【飲み頃】 価格:56,500円 |

価格はこちらのほうが安いですが、1本のみ。新潟のショップのようです。
ショップ名:ワイン専門店 ヴァンデナジラデ?
![]() | シャトー・アンジェリュス 1998【A.C. サンテミリオン】Ch.Angelus 1998【A.C. St. Emilion】 価格:39,500円 |

2000年もグレート・ヴィンテージです。パーカーポイント97点。ここが一番安いですかね。
ショップ名:シャトー・トーキョー
![]() | 価格:40,800円 |

2012年に、格付けが上がったせいで、ラベルもガラリと変わり、ついでに価格も5−6万円台へと一気に高くなりました。2011年が最後のお買い得年なのかもしれません。
ショップ名:ワインショップソムリエ
![]() | 価格:32,292円 |

ちなみに、2012年ヴィンテージはこんな顔になりました。シュヴァル・ブランとオーゾンヌの仲間入りを果たしたのは、うれしいことですが、価格まで追随する必要なないのですけどね・・・・。
ショップ名:ワイン&ワインセラー セラー専科
![]() | 価格:64,800円 |
