テースティング・レポート

2014/5/22
シャトー・フュイッセ、テート・ド・クリュ 2004
Chateau Fuisse, Tete de Cru 2004
【産地】仏、ブルゴーニュ、プイィ・フュイッセ
【生産者】シャトー・フュイッセ
【品種】 シャルドネ
やっぱり白も、熟成させるべき
前回に引き続き、古い白ワイン。このワインは、価格もさほどは高くない、デイリーに飲みましょうワイン(とはいえ、4000円程度するが)の部類に入るが、やはり熟成させてよかったワイン。
随分前に寺田倉庫に一時的に預けて忘れてしまっていたものがでてきた。10年も預けていたので、 かなりのコストをかけてしまったことになる。しかし、このクラスでも、10年ぐらい寝かせたほうが正解だということが よくわかるワインだった。
現在のヴィンテージは2010年でラックが扱っているようだ。
以下わたしのコメントです。
『リッチバランス―91点。色はさほど濃くはない。香りのボリューム感はしっかりで、カラメル、チョーク。口の中で赤りんごとかすかなシトラスが加わる。酸は輪郭のあるものだが、押しつけない柔らかなもの。アルコール感は穏やかだが十分な甘みを持ち、全体のなめらかな豊満感をしっかりと作り上げるリッチさ。味わいとしての余韻は長く、ワインの全体の印象も長く続く素晴らしさだ。ブルゴーニュの白も寝かして正解と思わせるワイン。』
参考市販価格 |
約4,000円 |
品質 |
★★★★★ |
バリュー |
★★★★★ |
現在のヴィンテージは2010年で、ラックが輸入元ですが、2004年も楽天には売っていました。もちろん、保存状態によりますが、試してみる価値はあるかもしれません。
![]() | プイィ・フュイッセ シャトー・フュイッセ テート・ド・クリュ 2004 白 750ml 価格:3,888円 |

ボトル画像をみると、テート・ド・キュベ2004のようです。
![]() | シャトー・フュイッセ [2004] Chateau Fuisse 価格:3,866円 |
